-
アンティーク ポストカード フランス イラスト 子供 女の子 PCA2344
¥400
こちらはフランスのイラストレーター、R. Gougeonによって描かれたユーモラスなヴィンテージポストカードで、パリのR. Hamelより出版されたものです。カードの表面には、赤い服を着た女の子が椅子に座る男の子の肩に手を添えながら微笑みかけている様子が描かれており、足元には落ちたハンカチが見えます。二人の表情やしぐさは愛らしく、子どもながらの小さな駆け引きのような雰囲気が漂っています。下部には「Restez donc à dîner, mon cher, sinon nous serions 13 à table!!!(ねえお願い、夕食に残って、さもないと13人になっちゃうのよ!)」というセリフが添えられており、迷信と恋心が交差する微笑ましいユーモアが感じられます。裏面には印刷元のロゴと「Imprimé en France(フランス印刷)」の文字があり、Gougeonの署名も確認できます。1950年代前後のものと推定され、コレクターズアイテムとしても高い人気を誇る、レトロな魅力満載のカードです。保存状態は良好です。
-
アンティーク ポストカード フランス クリスマス 子供 女の子 PCA2346
¥400
こちらはフランスのイラストレーターR. Gougeonによる、冬の祝祭感に満ちた愛らしいヴィンテージポストカードです。画面には赤いコートと帽子を身にまとった少女が雪の中を楽しげに歩いており、手には四つ葉のクローバーを持ち、そりの上にはカラフルな花を詰めたバスケットが積まれています。背景にはアーチ型の門と雪景色が描かれ、温かみと幸福感のあるタッチで彩られています。雪の降る様子は白い点で繊細に表現され、季節感と可愛らしさが絶妙に調和した一枚です。裏面には「Imprimé en France(フランス印刷)」の表記があり、左下には出版社と思われる三角形に「SP」のマークが確認できます。また、手書きで「Gougeon」の名が記されており、作家性を示すコレクター向けの特徴も備えています。使用感はなく、未使用の状態で保存状態も良好です。フランスのレトロポップな世界観を愛する方や冬のポストカードコレクターにおすすめの一枚です。
-
アンティーク ポストカード フランス イラスト 子供 女の子 PCA2347
¥400
こちらはフランスのイラストレーターR. Gougeonによるユーモア溢れるヴィンテージポストカードで、パリの出版社R. Hamelによって発行された作品です。カードの表面には、小さな靴磨き屋になりきった少女が座って靴を磨いている様子と、嬉しそうに椅子に座っている少年が描かれています。背景には磨かれた靴箱と空き箱が見え、微笑ましくも機知に富んだ日常の一幕が切り取られています。下部には「Je n’aurais jamais espéré vous voir un jour à mes pieds!(あなたがいつか私の足元にいるなんて、思ってもみなかったわ!)」という、恋心と皮肉を交えたユーモラスなフレーズが添えられ、見る者をクスリと笑わせます。淡いパステル調の色づかいと表情豊かなキャラクターがR. Gougeon作品ならではの魅力を放っています。裏面には「Imprimé en France(フランス印刷)」の記載と「R. Hamel PARIS」のロゴがあり、保存状態も非常に良好です。フレンチ・レトロなユーモアを愛するコレクターにおすすめの一枚です。
-
アンティーク ポストカード フランス イラスト 子供 女の子 PCA2348
¥400
こちらはフランスのイラストレーターR. Gougeonによるユーモア溢れるヴィンテージポストカードで、パリの出版社R. Hamelによって発行された作品です。カードの表面には、小さな靴磨き屋になりきった少女が座って靴を磨いている様子と、嬉しそうに椅子に座っている少年が描かれています。背景には磨かれた靴箱と空き箱が見え、微笑ましくも機知に富んだ日常の一幕が切り取られています。下部には「Je n’aurais jamais espéré vous voir un jour à mes pieds!(あなたがいつか私の足元にいるなんて、思ってもみなかったわ!)」という、恋心と皮肉を交えたユーモラスなフレーズが添えられ、見る者をクスリと笑わせます。淡いパステル調の色づかいと表情豊かなキャラクターがR. Gougeon作品ならではの魅力を放っています。裏面には「Imprimé en France(フランス印刷)」の記載と「R. Hamel PARIS」のロゴがあり、保存状態も非常に良好です。フレンチ・レトロなユーモアを愛するコレクターにおすすめの一枚です。
-
フランス アンティーク カード 一緒に読書中の子供たち 蚤の市 PCA2335
¥800
20%OFF
20%OFF
こちらは1890年代のアメリカで配布された、ウールソン・スパイス社(Woolson Spice Co.)のプロモーション用トレードカードで、表面には大きな日傘の下で本を読む少女たちが描かれた、可愛らしくも繊細なヴィクトリアンスタイルのイラストが印象的な一枚です。背景には淡いミントグリーンが使われ、左右にはエンボス加工の施された白い花模様が配され、視覚的に非常に美しい構成となっています。 裏面には「MEDITATION」と題された別商品の紹介が印刷されており、ライオンコーヒー製品の包装紙18枚と2セント切手を送ることで、水彩画パネルが無料でもらえるという当時の販促キャンペーン内容が記載されています。提供元はオハイオ州トレドのウールソン・スパイス社で、有効期限は1895年1月1日と明記されています。 このカードは、19世紀末アメリカにおける広告と家庭文化、児童向けイラストの交差点を体現する貴重な資料であり、ビクトリアン期の印刷美術を愛する方やトレードカード収集家にとって価値の高いアイテムです。保存状態も非常に良好です。
-
ヴィンテージ クリスマス グリーティングカード フランス 天使 PCA2384
¥450
こちらはフランス製のヴィンテージグリーティングカードで、表紙にはベッドに眠る幼子を囲む三人の天使が描かれた、温かみのある宗教的モチーフのイラストが印象的です。星が輝く夜空から光が差し込み、神秘的な祝福の瞬間が美しく表現されています。紙質は厚手でざらつきがあり、高級感のある質感です。裏面には「Imprimé en France」の文字と「912」の印刷番号が確認できます。中面は無地で、手書きのメッセージやコラージュにも適しており、ジャンクジャーナルやコラージュ作品の素材としてもご活用いただけます。経年によるわずかなシミが見られますが、全体的に良好な保存状態です。天使やクリスマス、宗教的な雰囲気のある作品づくりにぴったりの一枚です。
-
アンティーク グリーティングカード バレンタイン アメリカ 素材 PCA2381
¥650
こちらはアメリカ・Norcross社製のヴィンテージ・バレンタインカードです。鮮やかな色彩と遊び心あふれる構図が魅力で、「I FELL for YOU」という言葉通り、転んで花かごをひっくり返してしまった女の子の姿が描かれています。帽子やリボン、スカートの色づかいもレトロで愛らしく、花やハートがあふれる様子からは素朴なユーモアと優しい感情が伝わってきます。背面には「From Jeanne Schechtel」と鉛筆書きの署名が残されており、当時の贈り物としての温かみが感じられる一枚です。ダイカットならではの不定形なシルエットが魅力的で、コレクションはもちろん、ジャンクジャーナルやレトロなディスプレイ演出にもぴったりです。保存状態も良好で、1950年代頃のアメリカン・ヴィンテージの魅力が詰まった一品です。
-
アンティーク ポストカード フランス 子供 男の子 モノクロ写真 PCA2374
¥350
SOLD OUT
こちらは、フランスの医薬品「Liveroïl(リヴロイル)」のプロモーション用ヴィンテージ広告カードです。表面には、瓶から飲み物を豪快に飲む男の子のモノクロ写真がプリントされており、健康的な食欲を象徴する生き生きとした瞬間が切り取られています。右下には「Liveroïl」のロゴがあしらわれ、当時の広告らしいレイアウトが特徴的です。裏面には「SUPPOSITOIRES Liveroïl」の文字が大きく印刷され、肝油由来の栄養サポート商品であることが記されています。「APPETIT(食欲)」という大胆なフォントと、「すべての年齢、すべての季節に」といった文句からは、時代背景における健康と成長への強い関心が感じられます。ユーモアとレトロ感のあるデザインで、コレクターや紙物ファンにおすすめの一枚です。
-
フランス アンティーク ポストカード 花 少女 ジャンクジャーナル 切手 37
¥300
こちらは、愛らしい少女や赤ちゃんが描かれたアンティークのポストカードです。穏やかで優しい表情や無邪気な姿は、見る人に温かい気持ちを呼び起こします。 ヨーロッパやアメリカでは、こうしたポストカードは、愛や幸福、家族の絆を伝えるための贈り物として重宝されていました。特に、赤ちゃんや子どもの姿は「純粋な愛」や「新しい希望」を象徴し、大切な人への思いを込めて送られてきました。 美しいタッチで描かれたこれらのカードは、当時の人々の生活や文化を感じさせる貴重なアイテムです。 インテリアとして飾ったり、ジャンクジャーナルやコラージュのアクセントとして使ったりしても素敵です。優しい雰囲気が漂うこのポストカードは、アンティークコレクションに加えれば一層の魅力を添えてくれることでしょう。
-
フランス アンティーク ポストカード 花 少女 ジャンクジャーナル 切手 2
¥300
SOLD OUT
閲覧いただきありがとうございます。 フランスのポストカードです。 素敵な女の子とお花の組み合わせが可愛いです(o^^o) 美品ですが、アンティーク品となります。ご了承の上、ご購入ください。 他にも様々な紙モノを出品しております。もしよろしければご覧ください。
-
フランス アンティーク ポストカード 花 少女 ジャンクジャーナル 切手 28
¥300
40%OFF
40%OFF
こちらは子供のポストカードです。愛らしい表情や無邪気な仕草、背景に描かれた季節感のある装飾や小物が特徴で、当時の文化や家庭の温かさを感じられる一枚となっています。子供特有の純真さや、特別な日を切り取ったようなシーンは、見る人に癒しをもたらします。 このようなポストカードは贈り物やお祝いの場面で用いられることが多く、裏面には時代を感じさせる手書きのメッセージや切手が残されていることがあります。インテリアの一部として飾ったり、ジャンクジャーナルやコラージュの素材としてもおすすめです。 子供のポストカードは、普遍的な可愛らしさと郷愁を呼び起こす特別な魅力があります。アンティークファンやコレクターの方にぜひ手に取っていただきたい一品です。この機会にぜひお迎えください。
-
アンティーク 蚤の市 女の子たちの素敵なポストカード 欧米 かわいい
¥504
16%OFF
16%OFF
こちらは、仲睦まじい女の子同士が描かれたアンティークポストカードです。可愛らしい服装をした二人の少女が、微笑み合ったり寄り添ったりしている様子は、見ているだけで心が温かくなるような、ほのぼのとした優しい雰囲気を醸し出しています。女の子同士の友情や無邪気な瞬間を切り取ったデザインは、昔の人々が愛情や絆を大切にしていたことを感じさせてくれます。 ジャンクジャーナルの表紙に使って、作品に可愛らしくて懐かしいアクセントを添えたり、インテリアとして額に入れて飾ったりするのにもぴったりです。コラージュや贈り物に取り入れることで、心温まる思い出を一緒に届けることができます。やさしい気持ちになれる、素敵な1枚です。
-
アンティーク ポストカード 蚤の市 かわいいこどもたち 欧米 海外
¥504
16%OFF
16%OFF
子供が描かれたアンティークのポストカードをご紹介します。柔らかな表情を浮かべる子供たちや、遊び心のあるシーンが描かれたこのポストカードは、過ぎ去った時代の温かみを感じさせます。精巧に描かれたデザインや色合いは、当時の印刷技術の高さを物語り、現代では手に入らないような独特の魅力を放っています。 インテリアとしてフレームに入れて飾るだけでなく、ジャンクジャーナルやコラージュの素材としてもおすすめです。また、特別なギフトとして、愛する人へ思い出と共に贈るのも素敵です。
-
アンティーク 蚤の市 女の子たちの素敵なポストカード 欧米
¥504
16%OFF
16%OFF
こちらは、仲睦まじい女の子同士が描かれたアンティークポストカードです。可愛らしい服装をした二人の少女が、微笑み合ったり寄り添ったりしている様子は、見ているだけで心が温かくなるような、ほのぼのとした優しい雰囲気を醸し出しています。女の子同士の友情や無邪気な瞬間を切り取ったデザインは、昔の人々が愛情や絆を大切にしていたことを感じさせてくれます。 ジャンクジャーナルの表紙に使って、作品に可愛らしくて懐かしいアクセントを添えたり、インテリアとして額に入れて飾ったりするのにもぴったりです。コラージュや贈り物に取り入れることで、心温まる思い出を一緒に届けることができます。やさしい気持ちになれる、素敵な1枚です。
-
アンティーク ポストカード フランス 子供 女の子 モノクロ写真 PCA2368
¥350
こちらは1900年代初頭のものと推定される、イギリスまたはアメリカで制作されたリアルフォト・ポストカード(RPPC)です。表面には、クラシカルな椅子に腰掛けた若い母親が幼児を抱いて微笑む姿が丁寧に写し出されています。母親の髪型や衣服のディテール、赤ちゃんの洗礼着を思わせる繊細な白いドレスから、ヴィクトリア後期からエドワード朝期の空気感が感じられます。写真右下には撮影スタジオと思われるエンボス署名「M. Martin, Derby」の記載があり、イングランド中部・ダービーで撮影された可能性があります。 裏面には「POST CARD」の印字とともに、手書きで「With love to uncle Ted & aunty Ellie from Jackie xx」というメッセージが添えられており、家族間の温かなやりとりを伝える貴重な記録となっています。通信欄と住所欄が分かれたデザインで、1902年以降の実用期ポストカードに分類されます。 経年による若干のシミや角の丸みが見られるものの、全体としては非常に良好な保存状態です。家族写真や母子肖像、エドワード期の文化に関心のある方、またジャンクジャーナル素材やアンティークフォトコレクションをお探しの方におすすめの一枚です。
-
アンティーク ポストカード フランスの冬 子供 モノクロ写真 PCA2362
¥350
SOLD OUT
こちらはフランスの医薬品「Liveroil suppositoires(リヴェロイル坐薬)」のヴィンテージ広告カードで、1950年代頃に制作された非売品のプロモーションアイテムです。表面にはモノクロ写真が使用されており、冬枯れの樹木と装飾的なフェンス越しに広がる湖と山々を背景に、1人の子どもが静かに景色を見つめる詩的な構図が印象的です。写真右上には「Liveroil」のロゴがさりげなく入れられており、製薬広告でありながらもアート性の高い一枚となっています。 裏面には「Un bon hiver…(良い冬を)」というキャッチコピーのもと、2枚のカエデの葉が大胆な構成でデザインされたグラフィックがあしらわれ、Liveroil製品の冬の健康維持への効果が視覚的に訴求されています。タラ肝油を原料とし、ビタミンA、B群、Dを豊富に含んだこの製品は、赤ちゃんから大人まで幅広い年齢層に対応した坐薬として宣伝されています。 全体として、詩的な視覚表現と医学広告という異なるジャンルが融合したユニークな紙ものとなっており、医療系ビジュアル、モノクロ写真、フランス製ヴィンテージ紙雑貨を好む方におすすめの一枚です。コラージュやジャンクジャーナルのアクセントとしても活用できます。
-
アンティーク ポストカード イースター 天使 蚤の市 花 紙もの PCA2361
¥500
SOLD OUT
こちらは1945年のフランスで発行された復活祭(Pâques/パック=イースター)を祝うヴィンテージポストカードです。表面には、天使のような子どもたちが鐘や翼の付いた小舟に乗って空を飛んでいる幻想的な情景が描かれ、淡いパステルトーンと金色のアクセントが春らしい華やかさを添えています。カード下部には「Joyeuses Pâques(ハッピーイースター)」の金文字が添えられ、春の祝祭の雰囲気が優しく伝わってきます。舞い散る金色の斑点や枝に咲くピンクの小花が、春の訪れとともに希望を象徴しているかのようです。 裏面には「R. HAMEL PARIS」の印字があり、当時のフランス国内で印刷・発行されたことが分かります。左側には「Droits imprimés en France – Reproduction interdite(フランス国内印刷・複製禁止)」の文言があり、当時の印刷文化や権利意識の一端を示しています。右側には「Joyeuses Pâques 1945」という日付入りの手書きメッセージがあり、戦後間もない時期の心温まる家族のやり取りが感じられます。 長い年月を経た紙質にはうっすらとした褪色や端の擦れが見られますが、それもまた時代の記憶を刻んだ風合いとして魅力のひとつです。フランスの復活祭文化やアンティーク絵葉書を好む方にとって、非常に味わい深いコレクションアイテムです。
-
アンティーク グリーティングカード バレンタイン アメリカ 素材 PCA2355
¥550
こちらはアメリカの老舗グリーティングカードメーカー「Whitney Made(ウィットニーメイド)」製のヴィンテージ・バレンタインカードです。精巧にダイカットされた厚紙に、ハートモチーフや花柄、小さな城のイラストが散りばめられた装飾的なデザインが施され、中央には黒いキャスケット帽を被った金髪の少年が描かれています。少年はピンクのチェックシャツと青いオーバーオール姿で、黄色のランドセルのようなバッグを背負っており、どこか憂いを帯びた表情が印象的です。 カードを開くと、手書きで「To Mae from Tracy」と添えられており、下部には「My heart is broken quite in two…」という詩が美しい活字で綴られています。ハートと薔薇、小鳥が舞う繊細なラインアートも添えられており、当時の印刷技術と詩情豊かな言葉の文化が感じられます。背面には「Whitney Made Worcester Mass. Made in USA」の刻印入り。全体に経年によるヤケやシミがありますが、繊細な装飾と詩的な構成が魅力的な、100年前後前のアメリカの愛の証を今に伝える貴重な一枚です。コレクションやディスプレイにおすすめです。
-
アンティーク ポストカード フランス 子供 男の子 モノクロ写真 PCA2352
¥350
こちらはフランスの医薬品「Liveroil(リヴェロイル)」のヴィンテージ広告カードです。表面には、セーターを着た幼い男の子がクリスマスツリーの前で笑顔を浮かべている写真が印刷され、右下には製品名「Liveroil」のロゴが白抜きで入っています。裏面にはフランス語で製品説明が記されており、Liveroilはタラ肝油をベースにした座薬で、ビタミンA・B群・D2などを豊富に含み、子どもから大人まで使用できることがうたわれています。イラストはシンプルながら印象的で、魚のシンボルと黒い雲の下に光が差すデザインが特徴的です。 製造元はパリとペリグーに拠点を持つLaboratoires Chambon。夜の就寝時に使用することが推奨されており、当時の医療と育児文化を感じさせる一枚です。印刷の美しさと紙質の良さから、薬品広告や医療関連のヴィンテージペーパーを収集されている方にとって貴重な資料となるでしょう。装飾的な縁取りや裏表の対比も美しく、インテリアやコラージュ素材としてもおすすめです。
-
アンティーク ポストカード フランス イラスト 子供 女の子 PCA2343
¥500
こちらはフランス製のヴィンテージ・イラストポストカードで、イラストレーターR. Gougeonによる愛らしい絵柄が特徴的な一枚です。画面には、赤い頭巾とストライプのタイツをはいた幼い羊飼いの少女が描かれ、数頭の羊とともに牧草地に立っています。彼女の足元には小さな袋が置かれ、背景には村の教会らしき建物と緩やかな丘が広がっています。木の枝には小鳥が一羽止まり、春のような穏やかな田園の雰囲気が醸し出されています。下部にはフランス語と英語で「Pourvu que les mites ne les abîment pas… / Provided that the moths will not spoil them…(蛾に食われなければよいのだけれど)」というユーモラスなキャプションが添えられており、絵と絶妙にリンクしています。裏面には「Michelへ このカードを心からの祝福とキスを込めて贈ります」というフランス語の手書きメッセージと署名が見られ、個人的な温かみも感じられます。戦後中期〜1960年代頃の印刷と見られ、保存状態も良好です。絵本のような優しいタッチが魅力の、コレクションにもギフトにもふさわしい一枚です。
-
フランス アンティーク カード クローバー 子供 蚤の市 お花 PCA2334
¥500
こちらはヨーロッパ製と推定されるアンティークの絵葉書で、季節の幸運や自然の喜びをテーマにした、非常に繊細な彩色が施された一枚です。カード中央には釣り糸を垂れる金髪の少年が静かな小川のほとりに座っている様子が描かれ、背景には深い森と水辺の情景が広がっています。全体はクローバーと白い朝顔の花で装飾されており、自然への敬意と幸運の象徴が込められたデザインとなっています。細部にわたって手彩色されたような印象があり、鮮やかで深みのある色調が特徴です。裏面には「Harley Gentit」という手書きの名前と、「4083 H-H」というスタンプが押されており、当時の個人所蔵品または整理番号である可能性があります。使用感は少なく、経年によるわずかな黄ばみを除けば非常に良好な保存状態です。田園風景やナチュラルモチーフを愛する方におすすめの、優美なアンティークカードです。
-
フランス アンティーク クリスマス ポストカード 女の子 蚤の市 PCA2291
¥500
こちらはフランス製のアンティーク・ニューイヤーカードで、表面には「Bonne Année(あけましておめでとう)」の優美な筆記体文字と共に、雪の舞う冬の街を背景にした少女の華やかな姿が描かれています。少女は赤とブルーのアクセントが効いた帽子をかぶり、襟元とミトンにファーがあしらわれた上着を身につけ、手にはカーネーションのような花とヤドリギの枝を抱えています。玄関口のドアを開けてこちらに微笑みかける様子は、訪れる新年の喜びと希望を象徴するようなあたたかい情景です。 写真は実写に手彩色が施されたフォトポストカード形式で、当時の印刷技術を駆使した繊細な彩色が魅力です。柔らかな雪景色の中に浮かび上がる鮮やかな衣装と花の赤が、冬の寒さと対比してほのかな幸福感を与えてくれます。右下には「E.L.C. 3261」というシリアル番号と出版社名が印字されており、エディションものの一枚であることがわかります。 裏面には、美しい筆記体による長文の手紙がびっしりと書かれており、差出人は「Sains Rieux」から、日付は「6 Janvier 1927(1927年1月6日)」と記されています。手紙はおそらく家族、特に「petite sœur(妹)」に宛てたもので、新年の挨拶や近況報告が綴られており、生活の中の喜びや思いやりがにじみ出た内容です。 全体として保存状態も良好で、時折見られるわずかな角の折れや薄いヤケも、このカードの時代を物語る味わいとして感じられます。フランスの1920年代における家庭的な祝祭文化と、手書きのぬくもりが詰まった、非常に情緒深いアンティークポストカードです。コレクションはもちろん、フランスの生活史や年中行事に興味のある方にもおすすめです。
-
フランス アンティーク クリスマス ポストカード 女の子 蚤の市 PCA2324
¥500
こちらはフランス製のアンティーク新年グリーティングカードで、「Joyeuse Année(明けましておめでとう)」の装飾的な文字が描かれた華やかな一枚です。カードの中央には、水色のコートと白いフードを身にまとった少女が微笑みながらこちらを振り向いており、手にはヒイラギの枝とギフトボックスが入ったバスケットを抱えています。背景には雪が舞う建物のバルコニーが描かれ、モノクロ写真に繊細な手彩色が施された典型的なベル・エポック期の意匠が魅力的です。右下には画家Vatteauのサインとカード番号「85」、さらに緑色の5サンチーム切手が貼られ、実際に郵送された記録が残されています。裏面には送り主Mimie Deschampsから、タルヌ県ガイヤックのレオニー嬢への年始の挨拶が筆記体で記されており、親しみある手書きの温もりが感じられます。歴史的背景と装飾性を兼ね備えた、コレクションにも贈り物にもふさわしい一枚です。
-
フランス アンティーク クリスマス ポストカード 女の子 蚤の市 PCA2323
¥550
こちらは1919年12月28日付で送られた、フランス製のアンティーク・クリスマスカードです。表面には「Heureux Noël(幸せなクリスマス)」の金色文字が添えられ、ピンクのコートと帽子を身にまとった少女が手袋型の白いマフと花束を抱え、雪の降る森の中で微笑んでいる姿が描かれています。背景には雪に覆われた枝や教会の尖塔が見え、柔らかな手彩色が施された美しい構図が特徴です。楕円型に切り抜かれた写真部分が浮き立つようにデザインされており、発行元「Noyer 2475」の表記があります。裏面には当時の筆記体で綴られた丁寧なメッセージが残っており、小さなアンヌ=マリー宛に、イエス・キリストからの祝福と新年の幸福を願う内容が記されています。差出人は「マリ=スー」と署名されており、暖かく信仰に満ちた心のこもったやり取りが感じられる一枚です。歴史的・装飾的価値に優れた、コレクター向けの逸品です。