こちらは、1981年に台湾(中華民国)から発行された春節用の記念切手「福禄寿喜」四種連刷(しゅんしょよんしゅれんさつ)です。縁起の良い「福(幸福)」「禄(財運)」「寿(長寿)」「喜(歓び)」という4つの吉祥文字を朱赤の背景に金文字で配した、縁起と芸術性を兼ね備えた一枚です。全体が8枚構成になっており、同じデザインが各2枚ずつ配され、印刷補色見本やマージンも含めた保存状態の良い完品です。
デザインは、書道のように流れる筆致で各字が表現されており、文字の背景に淡く波打つような模様が施されています。赤地に金文字という配色は、中国文化圏において古来より慶事や祝賀の象徴とされており、新年の贈答やお年玉袋に添えるのにふさわしい品です。白い余白の上下には「中華民國郵票(Republic of China)」の表示があり、丁寧な仕上がりと国際感も感じさせます。
上部のマージン部分には色校正に用いられたカラーバー(赤、白、黒など)と、梅の花を模したマークが印刷されており、コレクターにとっては印刷過程の美学を垣間見ることのできる貴重なポイントです。また、裏面は糊付きの未使用状態で、折れや破れも見られません。保存の際にできたわずかな曲がりが角部に見られますが、全体としてとても良好なコンディションです。
年賀や旧正月のデコレーション、フレーム装飾にも映える一品でありながら、台湾郵政史における文化的価値も併せ持ったコレクターズアイテム。郵趣を嗜む方はもちろん、レトロなチャイナテイストを楽しみたい方にもおすすめです。