-
蚤の市 フランス アンティーク 小花が素敵なつけ襟 チュールレース ブロカント
¥4,000
こちらは繊細な白いレースで作られたヴィンテージのつけ襟です。素材には薄いオーガンジーのような透明感のある布地が使用されており、軽やかで上品な印象を与えます。全体に施された刺繍模様は、葉の形や小さなドットで構成されており、可憐でクラシカルな美しさを感じさせます。また、縁には細かなレースのトリムがあしらわれており、ディテールに対するこだわりが窺えます。 つけ襟の形状はV字型で、シンプルながらもフェミニンなデザインが特徴です。中心部分には優雅な刺繍の装飾が施されており、繊細な美しさを引き立てています。軽い素材感と柔らかなラインは、当時の女性の装いをよりエレガントに演出したことでしょう。 このつけ襟は、19世紀後半から20世紀初頭にかけてのファッションに見られる典型的なアクセサリーの一例であり、ドレスやブラウスに合わせて使われていたと考えられます。特に特別なイベントやフォーマルな場で使用された可能性が高く、装いに華やかさを添えるアイテムとして重宝されたことでしょう。 状態も良好で、レースや刺繍の美しさが保たれており、当時の手仕事の丁寧さが伝わってきます。現代でも、ヴィンテージファッションやインテリアデザインのアクセントとして活用できそうです。 サイズ: 長さ48cm×幅6.5cm
-
蚤の市 フランス アンティーク 可憐なセーラーつけ襟 レース ブロカント 刺繍
¥6,000
こちらは、手編みのクロシェレースで仕立てられたヴィンテージのセーラー型つけ襟です。繊細なレースの模様は花や葉をモチーフにしたデザインで、まるで自然をそのまま布地に写し取ったかのような優雅な雰囲気を漂わせています。全体が白で統一されており、清楚でクラシカルな印象を与えます。 セーラー襟の形状は、肩に自然に沿うように広がり、後ろに向かって優美に伸びています。前側の結び紐はレースの一部として編み込まれており、装着時にデコルテ部分を美しく引き立てます。このようなディテールは、職人の細やかな技術とセンスを感じさせます。 このつけ襟は、おそらく19世紀末から20世紀初頭にかけてのものと考えられます。当時のファッションにおいては、ドレスやブラウスの上に重ねることで衣装に華やかさと上品さをプラスするアイテムとして使われていました。現代でも、シンプルなトップスやワンピースに合わせれば、クラシカルなコーディネートが楽しめます。 レースの状態は良好で、手仕事の丁寧さと美しさがしっかりと保たれています。装飾的な魅力だけでなく、実用的にもアクセントとして使えるこのつけ襟は、時代を超えた魅力を持つ特別なアイテムと言えるでしょう。 サイズ: 長さ37cm×幅6〜11cm
-
フランス アンティーク モスリン ショール つけ襟 レース 刺繍 LA322
¥3,500
こちらは、繊細な装飾が美しいアンティークのショールです。サイズは縦48cm、横94cmとややコンパクトな作りで、肩や首元に軽く羽織るのに適した大きさです。軽やかな素材感が特徴で、透明感のある柔らかな布地が上品さを際立たせています。 ショールの縁には、花をモチーフにした立体感のあるレース装飾が施されており、その細やかなディテールから、手作業で丁寧に作られたことが伺えます。このようなデザインは、ヴィクトリア時代後期からエドワード朝時代のスタイルを反映しており、当時のファッションにおいて女性らしさや気品を象徴するアイテムとして人気を博していました。 使用されている生地は、通気性が良く軽いリネンまたはモスリンの可能性が高く、特に春夏の季節にぴったりです。ショール全体に施された柔らかなドレープが、ナチュラルでフェミニンな雰囲気を演出しています。また、装飾部分の色合いにはわずかにアンティーク特有の経年変化が見られ、それがさらに趣深い味わいを添えています。 このショールは、フォーマルな装いのアクセントとしてだけでなく、現代のカジュアルスタイルに取り入れても相性が良いでしょう。例えば、シンプルなワンピースに羽織るだけで、クラシックで洗練された印象を演出することができます。また、ディスプレイ用としてインテリアの一部に取り入れるのも素敵な使い方です。特にヴィンテージ家具やアンティーク雑貨との相性が良く、部屋全体に優雅な雰囲気をもたらしてくれるでしょう。 手仕事の温かみと歴史を感じさせるこのショールは、単なるファッションアイテムとしてだけでなく、時代を超えて愛され続ける美術品のような存在です。その独自の魅力を堪能できる一品と言えるでしょう。 サイズ: 縦48cm、横94cm
-
フランス アンティーク チュール つけ襟 レース ブロカント 刺繍 LA301
¥2,200
こちらは、繊細で美しい模様が特徴的なアンティークレースです。上質な素材感とエレガントなデザインが印象的で、クラシカルな雰囲気を漂わせる一品です。植物モチーフの刺繍とメッシュ状の透かし模様が絶妙に組み合わさり、優雅さと可憐さを併せ持っています。柔らかい風合いが魅力で、取り扱いやすいのもポイントです。 このレースは、ドールのつけ襟として使用するのに最適です。特にドール服の装飾やカスタマイズに加えることで、アンティーク風の魅力を引き立てます。また、小物作りにも活用でき、ポーチやバッグの縁飾り、手帳やアルバムのデコレーションなど、多岐にわたるアレンジが可能です。さらに、ハンドメイドのアクセサリー作りにもおすすめで、チョーカーやブレスレットの素材としてもご利用いただけます。 ウェディングアイテムや撮影用のアクセントとしてもお使いいただけます。ウェディングベールやドレスの装飾に取り入れることで、アンティーク感を演出しつつ、上品でロマンティックな仕上がりに。 他にも、インテリア雑貨として、クッションやランプシェードの装飾に加えると、空間に優雅なアクセントを加えることができます。アイデア次第でさまざまな用途に活用できるレースは、ハンドメイド好きな方にとって心躍るアイテムです。ぜひ、このレースでオリジナル作品をお楽しみください。 ♡サイズ:約8cm×40cm
-
フランス ヴィンテージ スタイ ビブ アンティークレース べべ よだれかけ
¥2,200
ハンドメイド感溢れる丁寧な刺繍は、赤やピンクのチェリーと緑の葉が繊細に表現され、まるでおとぎ話のような可愛らしい雰囲気を漂わせています。全体の縁取りには緑のステッチが施され、デザイン全体を引き締めるアクセントになっています。 素材には柔らかく肌触りの良い生地が使用されており、赤ちゃんの繊細な肌にも優しい作りが魅力です。首元にはボタンが付いており、簡単に着脱できる仕様となっています。このようなヴィンテージスタイは、実用性だけでなく、インテリアやディスプレイとしても楽しむことができるため、アンティーク雑貨がお好きな方にもおすすめです。 特にお祝い事や記念撮影、特別な日のコーディネートに取り入れると、赤ちゃんの可愛らしさをより一層引き立てられるかと思います。また、長い歴史を持つヴィンテージ品として、時代を超えた趣と温かみを感じられるアイテムです。状態については写真をご確認の上、ぜひこの機会にお迎えください。 サイズ: 首周り: 約33cm 幅: 8cm
-
アンティーク ヴィンテージ つけ襟 コットン 素材 お花 刺繍 イギリス 可憐
¥1,900
こちらは、アンティークのブルー刺繍が施された繊細なつけ襟です。このつけ襟は、おそらく20世紀初頭に制作されたもので、シンプルながらエレガントなデザインが特徴です。透け感のある薄手のコットン素材が使用されており、軽やかで涼しげな印象を与えます。襟の縁取りにはブルーの波状の刺繍が施されており、さらに両端には自然の花をモチーフにした刺繍が美しく配置されています。 刺繍のデザインは細やかで、手刺繍の技術が光ります。特に、花や葉のディテールは立体的かつ繊細で、見る人を魅了します。状態は全体的に良好で、アンティークとしての価値を十分に保っています。 このつけ襟は、ドレスやブラウスに合わせることでクラシカルな雰囲気を演出するアイテムとしておすすめです。また、コレクションアイテムやディスプレイ用としても最適です。特に、刺繍の質感やデザイン性は、アンティークファッション好きの方にとって見逃せないポイントです。 【サイズ】 平置きサイズ: 42cm×11cm