・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
🌻夏の紙活にぴったりの商品をピックアップいたしました🌻
¥450 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
こちらはアメリカ製の1920年代ごろのコミカルなヴィンテージポストカードで、当時のユーモア感覚とジェンダー観が反映された「バレンタイン風」カードです。カード表面には、ショートヘアのブロンド女性がタイプライターを打つ様子が描かれており、デスクには大きな赤いハート、画面右下にも小さなハートが添えられています。
中央のキャッチコピーには、ややくだけた英語で
“This ain’t no life for a Jane what loves a home”
と印刷されており、外で働く「Jane(=一般的な女性の名)」が心のどこかで家庭を求めている様子が皮肉とユーモアを交えて表現されています。この時代、女性の社会進出が進む一方で、まだまだ“家庭への憧れ”がロマンチックに描かれていたことを感じさせる一枚です。
裏面は「POST CARD」の標準的な二分割スタイルで、左に通信欄、右に宛名欄と切手枠があり、「MADE IN U.S.A.」の表記とともに、鉛筆での宛名書き「To Howard Lopes」が見られます。消印や郵送の痕跡はありませんが、手渡しあるいは未使用のまま保管されていた可能性があります。
全体としてはしっかりとした厚紙に印刷されており、イラストには2〜3色のリトグラフカラーが使われ、特に赤のハートが目を引きます。軽妙なイラストとラフな文体のバランスが秀逸で、時代のユーモアセンスが詰まった、ポップで皮肉な魅力のあるカードです。
アメリカン・ユーモア、1920年代女性史、バレンタイン系カード、職業女性モチーフなどに関心のあるコレクターや、ジャンクジャーナル用素材としてもおすすめの、ユニークで風刺の効いたヴィンテージアイテムです。
レビュー
(248)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥450 税込
送料無料