1/5

1961年 ヴィンテージ アメリカ-日本間の切手好き同士の交流 封筒 E933

¥400 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

この手紙は、1961年4月30日付でアメリカ・ニューヨーク州ロチェスターから日本の兵庫県姫路市に宛てて送られたものです。内容は、Tsuda氏からの手紙と切手を受け取ったことへの感謝を述べるとともに、新しい記念切手の発行予定についての情報を伝え、今後の切手交換について言及したものです。書面には、切手収集家としての交流の様子が伺え、当時の国際的な切手取引の一端を示す貴重な資料となっています。

封筒はエアメール仕様で、赤・青・白の縁取りが特徴的なデザインになっています。貼られた切手には、アメリカ合衆国の歴史を象徴するものが選ばれており、「Fort Sumter」や「Mexican Independence」などの4セント切手が並び、さらに航空郵便用の5セント切手も貼付されています。消印は「ROCHESTER, N.Y. APR 30 1961」となっており、アメリカから発送された日付を明確に示しています。

手紙はタイプライターで打たれており、アメリカと日本の切手収集家同士のやり取りが盛んに行われていたことを示しています。本文では、新しく発行される切手の情報として、5月10日に発売予定のものや、6月に国際連合が発行する30セント切手について触れられています。また、Mrs. Page Holmesは「あなたの送る封筒はいつも美しく、受け取る人々が喜んでいる」と述べており、受取人の細やかな心遣いが評価されていることが分かります。

封筒や手紙の状態は経年変化による風合いを帯びていますが、印刷や筆記は明瞭で、当時の雰囲気をそのまま伝えています。手紙の内容からは、単なる切手の交換にとどまらず、郵趣を通じた国際的な交流の温かみを感じることができます。

サイズ:
封筒:16.5cm×9cm

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (161)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥400 税込

送料無料

同じカテゴリの商品
    あなたにオススメの商品
      最近チェックした商品